昨年からこども未来部は「普段あまり機会がないことを体験してもらう」ことをテーマに活動をしています。
6月8日(日)、午前9時半から「こども文化大会」と称して、さいたま郷土かるたをおこないました。郷土かるたは、埼玉の主な歴史や人物、産業や自然が盛り込まれていて、遊びながら埼玉県のことを学ぶことができます。
小学校2年生から中学1年生までの子たちが集まり、前半はルールを確認しながらおこない、慣れてからは正式ルールに則ってチーム戦を何度も実施しました。休憩を挟んでからは子供達が交代で読み手にもなり、一枚札を取る度に一喜一憂する声が自治会館内に響き渡り、最後まで盛り上がりました。
こども未来部は次回は7月25日(金)に「夏休みの宿題&盆踊り練習」を予定しています。
ぜひご参加ください。






(広報部 吉村大)