- 2024.01.29
- こども未来プロジェクト, 餅つき,
餅つき大会を開催しました《こども未来プロジェクト》
1月21日(日)、あいにくの雨模様となってしまいましたが、こども未来プロジェクトが中心となり、日進町3丁目自治会の餅つき大会を開催しました。 前日はも […]
1月21日(日)、あいにくの雨模様となってしまいましたが、こども未来プロジェクトが中心となり、日進町3丁目自治会の餅つき大会を開催しました。 前日はも […]
1月5日(金)午前9時から、小学生が自治会館に集まり、冬休みの宿題である書初めをおこないました。 参加者は3名でしたが、みんな集中して一生懸命課題に取 […]
2024年(令和6年)の年が明け、元日の午前9時に本部役員が集まり、自治会館の神棚に向かい礼拝をおこないました。 その後、自治会長、来賓の挨拶があり、 […]
こども未来プロジェクトでは、小学生を対象に冬休みの宿題である書初めを一緒におこなう「書初め会」を令和6年1月5日(金)に自治会館で開催します。 夏休み […]
12月10日(日)、4年ぶりとなる日進町3丁目の役員忘年会を自治会館で開催しました。本部役員だけでなく、各種団体長や区長・組長さんにもご参加いただき、 […]
婦人部主催による令和5年度の木目込み人形講習会を11月30日(木)9時から日進町3丁目自治会で開催しました。 21名の参加者が集まり、感染症対策を十分 […]
日進町3丁目自治会では、会員の皆様への連絡手段として昨年よりウェブサイト(日進SUN)、Facebookを導入しておりますが、新たにLINEオープンチ […]
日進町3丁目自治会では、今年度、「こども未来プロジェクト」を立ち上げ、「夏休みの宿題&盆踊り練習」「盆踊り出店での射的」と季節に合わせて活動し […]
太陽管財株式会社の近くに新築一戸建て住宅4軒が入るため、日進町3丁目1番地(日進町2丁目との境目)のゴミ集積所を整備したことをご報告いたします。
11月9日(木)、日進北小学校2年生の「町探検」の授業で、子供たちが日進町3丁目自治会館を訪問しました。元気で活発な意見を伺ったり、自治会に関する質問 […]