4月20日(日)、午前10時から日進北小学校体育館で、高校生以下を対象とした「子供ふらばーるバレー体験会」を開催しました。
小学校1年生から中学生の子供達と保護者を合わせて約20名が集まりました。
ふらばーるバレーとは?
ふらばーるバレーとは、1チーム5名編成。バドミントン(ダブルス)のコートで、ネット越しにおむすび型の楕円形のボールを打ち合います。ルールはバレーボールに似ています。性別・年齢を問わず、少し練習すれば誰にでもできるニュースポーツです。ボールは柔らかく安全で、これまでのスポーツ歴に関係なく楽しめるのが特長です。
ふらばーるバレー体験
開会の挨拶の後、準備運動とちょっとしたゲームをおこなって身体をほぐし、低学年と高学年のコートに分かれて体験会を開始しました。
低学年の子供達は簡単な練習から開始して、独特なバウンドをするボールに慣れてもらい、その後簡単なゲームをおこないました。
高学年の子供達は前年参加した子たちが多かったので、保護者と一緒にルールを確認しながら本格的な試合形式を何度もおこない、楽しく汗を流しました。
あっという間に午後12時を迎え、片づけと清掃をして、ジュースやアイスを配って閉会となりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。






次回のこども未来部行事
次回のこども未来部の行事は、6月9日(日)の文化大会(百人一首、郷土かるた、将棋)です。是非ご参加ください。
行事 | 文化大会(郷土かるた) |
日時 | 6月8日(日)9時半~12時 |
場所 | 日進町3丁目自治会館 |